だれでもわかる【GYM初心者の女性必見!】GYMでの簡単オススメ筋トレメニューをご紹介

筋トレを手っ取り早く始めるのに有効なのがジムに通うというかたが多いと思います!
GYMにいってやる気になってはみたモノの、先ずは何から始めたら、、、、と思う女性が多いのではないでしょうか?

そうそう!私もGYMに行かないと運動するぞって気にならないんですぅ~。でも、そもそも何から筋トレ始めたらいいか分からないから、なおのことやる気がそがれる、、、、

このように、全くの初心者が筋トレを始めようとしたところで「どんなメニューをこなせばいいのかな?」と戸惑ってしまうことがあります。
今回はジムで筋トレを始めたいけれど、どんなメニューを行えばいいのかわからない人のためにオススメのメニューをご紹介します!
【ジムでトレーニングを始める前に】
いざジムで筋トレや有酸素運動などのトレーニングを始める前に、やるべきことがあります。
それが「体重・体脂肪率・筋肉量」の記録です。
これら三つの記録はダイエット成功のカギを握っていて、体型の変化のみならず体の内側の変化を正しく知っておく必要があるからです。
数値を元に目標を組み立てることができるので、「体重を計るのは気が引ける」という人でも必ず測定しておきましょう。
記録にオススメな商品は健康食品を販売していることでも知られる、「タニタ」の体組成計です。
BMIや内臓脂肪レベル、筋肉量から基礎代謝量まですべて把握できるので、自宅にいながら本格的な記録を行えます。

【ウエストに効果!トーソローテーションとクランチ台】
動画で詳しいやり方が掲載されているので、トレーニング前に見ていきましょう!
綺麗な腹筋や、しぼられたウエストを目指したい人はトーソローテーションがオススメです。
腹部には「腹斜筋肉」と呼ばれる筋肉があり、この筋肉を正しく鍛えることでお腹周りをスッキリさせることができます。
しなやかな「くびれ」を手に入れたい人は特にトーソローテーションのトレーニングが大切です。
他にも、腹筋を重点的に筋トレしたい人にぴったりなのが「クランチ台」と呼ばれる器具です。
トーソローテーションで鍛えられる筋肉は腹斜筋肉と言いましたが、クランチ台では腹直筋と称される部分に効果が出ます。
クランチ台での筋トレで気をつけたいポイントとしては、腹直筋を収縮させる必要があるので、上半身を若干起こしたところでストップさせます。
そうすることで正しく負荷がかかり、腹筋を鍛えることが可能です。
最初は苦しいトレーニングなので素早く動きたくなってしまいますが、ゆっくりと行うことで効果が期待できる筋トレですので腹部に力を入れて腹直筋を縮めるイメージで行いましょう。

【バストアップに有効なチェストプレス】
たわわなお胸を目指したい人はぜひ、積極的にチェストプレスを行いましょう。
大胸筋を鍛えることで、豊かな胸を自然に手に入れられます。
ただ鍛えすぎるとかえって胸がしぼんでしまうことも考えられますので、他のメニューと併用してバランスをとりましょう。

【まとめ】
如何でしたでしょうか?
まだこれからGYMに通おうか迷っている人や行き始めたけど何からやれば良いのか分からない、筋トレを始めたい女性の中で、ジムに通おうとしている人向けにオススメのメニューを紹介しました。
ジムで器具を正しく用いて、腹筋やバストを鍛えるメニューをこなし誰もが振り向く美ボディ女子を目指しましょう!
自宅の近くのジムを検索【ダイエットコンシェルジュ】
コメント